どうも、ぱっちゃんです。
無印良品の商品を販売していると、知的財産権で警告メールが来るとの報告がコンサル生から入っています。
最悪の場合、アカウント停止になる可能性もあるので気をつけましょう。
Contents
無印良品の販売でamazonから来たメール

無印良品はロハコやオンラインショップから簡単に仕入れられるので、Amazonで販売している人は多いですよね。
僕のコンサル生も販売していたようで、実際にamazonから来たメールを公開しますね。
———-
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。このたび出品者様の出品について、以下の権利者より著作権を侵害しているとの申し立てを受けました。Amazon.co.jpでは、出品者が著作権を侵害する商品を出品したり、商品詳細ページを作成したりすることは認められていません。
本Eメールの末尾に記載されている商品の出品をキャンセルさせていただきましたのでご了承ください。この商品の出品を再開するには、権利者からの申し立ての取り下げが必要になります。権利者のご連絡先情報は次のとおりです。
株式会社良品計画 法務部
monitor1_legal@muji.co.jp権利者が申し立ての取り下げに同意した場合は、notice-dispute@amazon.co.jp まで申し立ての取り下げをお知らせいただくよう権利者にご依頼ください。
申立ての対象となった商品が権利者の著作権を侵害していないと思われる場合は、必要に応じて補足情報を添えて notice-dispute@amazon.co.jp までEメールでお知らせください。
権利者が申し立てを取り下げない場合、または出品者様より必要な情報をご提供いただけない場合、権利者の要請に応じて出品者様の連絡先情報を提供する可能性がありますので、ご了承ください。
当サイトは知的財産権の侵害に対する申し立てを深刻に受け止め、現在、出品者様のアカウントの審査を進めさせていただいております。出品者様の商品についてさらに問題に関するご連絡が寄せられた場合には、直ちにアカウントを閉鎖させていただくことがあります。
詳細については、セラーセントラルヘルプページの「知的財産権とその他の権利の侵害」を検索してご確認ください。
ASIN:
商品名: 無印良品 導入液(新)400ml侵害の種類: 著作権
申し立て番号:何卒、よろしくお願い申し上げます。
Seller Performance Team
Amazon.co.jpwww.amazon.co.jp2551328 Posts86393 Shares7608 Users9393 Pockets https://www.amazon.co.jphttps://www.amazon.co.jp
—–
出品停止、 sku削除、出品しないと対応した結果・・・
下記の文面は、アカウントスペシャリストに出品停止からSKU削除までを行って、
今後二度と出品しません、っていう内容で今までのように送信して来た返信メールです。
—–
平素は Amazon.co.jp をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたびは、先にお知らせいたしました著作権侵害の件において、規約をご理解いただけた旨をご連絡をいただき、ありがとうございました。
また、今回のご連絡にて、本件の申し立てのお取り下げをご希望の場合、ご返答内容を確認させていただきましたが、出品者様の申し立ては、私共が受け取りました報告に対応するものではなかったためお受けすることができませんでした。出品者様の申し立てに対応させていただくため、次の情報をご提供いただけますようお願いいたします。
— 本Eメールの末尾に記載されたコンテンツについて権利侵害を申し立てた権利者からの、有効な申し立ての取り下げ。
転送された取り下げや添付された取り下げはお受けしておりません。先にお伝えしました権利者にご連絡いただき、申立ての取下げを notice-dispute@amazon.co.jp までお送りいただけるようご依頼ください。— 商品の信憑性に関する証拠(請求書や注文番号など)
信憑性に関する証拠には、請求書または注文番号を必ず含めるようお願いいたします。ご提出いただく証拠に、出品者様の商品が権利者の知的財産を侵害していないことが明示されている必要があります。この情報をその他の書類や影響を受けるASINとともに notice-dispute@amazon.co.jp にお送りください。ASIN:
申し立て番号:本件が何らかの手違いによって発生していると思われる場合は、再度ご説明と補足情報を notice-dispute@amazon.co.jp までお送りください。
アカウントの健全性の詳細については、セラーセントラルの「パフォーマンス」セクション(https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/seller-rating/pages/performance-summary.ht…)でご確認いただけます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
——
その後、無印良品に謝罪メール
この後、無印に謝罪メールを送って、Amazonにも、無印に謝罪メールを送ったことと、改善提案的な内容の文章を徹夜で考えて送りました。
それに対する返信が以下です。
———-
平素はAmazon.co.jpをご利用いただき、誠にありがとうございます。この問題を解決するには、権利者からの申立ての取り下げが必要になります。
権利者が申立ての取り下げに同意した場合は、notice-dispute@amazon.co.jpまで申立ての取り下げをお知らせいただくよう権利者にご依頼ください。
申立ての対象となった商品が権利者の知的財産権を侵害していないと思われる場合は、補足情報を添えてnotice-dispute@amazon.co.jpまでEメールでお知らせください。
ASIN:
申立て番号:何卒、よろしくお願い申し上げます。
現在ここで、昨日は無印から返信はありませんでしたので進展はありませんでした。
経過報告のメールを昨夜、Amazonに送っていますが、返信はありませんでした。以上です。
というのがコンサル生から受けた報告で、今一緒に対応していってる感じです。
今回は無印良品の商品ですが、他のメーカーかでも同じようなケースが多く
最近めちゃくちゃ問い合わせが多いので、今回のケースは大丈夫かと思いますが
何があるか分からないので、出品は取り下げておいた方が安全ですね。
無印良品を販売してる人は出品を取り止めましょう!

無印良品を販売している人や、今まで販売していた人は、出品を取り止め、SKUの削除、在庫の返送などをした方が無難かなっと思います。
全ての出品者、全ての無印商品について警告が来てるわけではないようですが、アカウント停止になったりするような最悪の事態だけは避けていけるように、考えながら行動していきましょう。
コメントを残す