ヤフーオークションのアカウント作成方法

ヤフーオークション アカウント作成

どうも、ぱっちゃんです。

 

今回は「ヤフーオークションのアカウント作成方法」についてお教えしていきます。

 

ヤフオク!は現在では数少ないオークション形式で商品を売買できるサイトです。

 

近年では「フリマ出品」と言ってメルカリのように定額で商品を売ることもでき、いろいろな売り方、買い方が可能

 

Amazonに比べると非常に規約が緩く、法律に反した物でなければほぼ何でも売ることができます。

 

そのため、Amazonでは売りにくいものや、ジャンク品の売買、赤字在庫をオークション形式で確実にする場合など、利用するケースは多いので必ず用意しておきましょう。

 

歴史が古く、取引に慣れたベテランユーザーも多く、Amazonともメルカリとも違う独自のユーザー層なのもポイント。

 

ヤフオクへの登録自体は簡単ですが、仕組みが若干ややこしいので、その点も詳しく解説しながら作成方法を解説します。

 

Contents

ヤフーオークションアカウント作成方法

ヤフオクのアカウント作成は、正確には「Yahoo!JAPAN ID」の作成になります。

 

Yahoo!グループで使用できるYahoo!IDを作成すれば、そのIDでヤフオクにログインすることができます。

 

「Yahoo!ID=ヤフオクアカウント」と思ってもらえばいいです。

 

実際にヤフオクにログインするまでの流れは以下の3ステップです。

 

  • Yahoo!ID作成
  • Yahoo!プレミアム会員登録(省略可)
  • ヤフオク!ログイン

 

このうち、Yahoo!プレミアム会員は月額498円かかりますので、そこまでヤフオクを利用しない、という方は無理して加入しなくても大丈夫です。

 

ただ、加入しておくと落札された時の手数料が安くなるなどの特典があります。利用頻度に応じて加入しましょう。

 

Yahoo!プレミアム会員になったほうがいいケースに関しては後述します。

 

 

Yahoo!ID取得

まずはヤフーIDを取得します。Yahoo!IDはヤフオク含むヤフーグループの各サービスを利用するために必要なIDで、ヤフオクにもこのIDを使ってログインします。

 

Yahoo!IDは専用フォームから取得できます。5分もあれば簡単に取得できます。

 

Yahoo!ID取得フォーム

Yahoo!ID取得フォーム
https://account.edit.yahoo.co.jp/registration?.src=www&.done=https://www.yahoo.co.jp/

 

登録フォームに移ったら以下の項目を埋めていきましょう。

 

  • 連絡用メールアドレス
  • Yahoo!JAPAN ID
  • パスワード
  • 郵便番号
  • 生年月日
  • 名前
  • 性別
  • お知らせ配信希望
  • Tカードの有無

 

最後に「Yahoo!JAPAN IDを登録」を押せば終了です。これでYahoo!IDを取得できました。極端なことを言えばこのままヤフオクにログインして利用できます。

 

入力時には2つ注意点があります。

 

まず、Yahoo!JAPAN IDは他の人と被っていなければ好きな文字で登録できますが、ヤフオクではこのYahoo!IDがそのまま表示されます。

 

取引相手が不安を感じるようなID名は避けましょう。商品の売れ行きの多少影響してきます。

 

最後のTカードの有無は「持っている」を選ぶと、Tポイントカードと紐付けしてYahoo!グループ内でTポイントを貯めることができるようになります。

 

ヤフオク!でも商品によってはTポイントが取得できます。このTポイントもコツコツ貯めていくと年間で結構な金額になるため、必ず登録しておきましょう。

 

 

Yahoo!プレミアム会員

次にYahoo!プレミアム会員登録です。Yahoo!プレミアムは月額498円(2019年8月時点)でYahoo!グループ各サービスに特典が付帯する有料会員制サービスです。

 

このYahoo!プレミアム会員は加入しなくてもヤフオクを利用することは可能ですが、加入することで様々なメリットが得られます。

 

Yahoo!プレミアム会員になるメリットとなっておいた方がいいケース

Yahoo!プレミアム会員のヤフオク!での主なメリットは以下の通りです。

 

  • 落札手数料が8.64%になる(通常会員は10%)
  • オークションで複数の配送方法が選択できる
  • トラブル時の補償制度が付帯
  • 自動再出品といった便利機能が使える
  • 商品を目立たせるなどの各種オプションが利用可能(有料)

 

中でも特に大きいのが、商品が落札された時にかかる落札手数料です。

 

Yahoo!プレミアム会員になると通常10%かかる落札手数料が8.64%になります。例えば10,000円の商品を販売した場合、通常なら1,000円引かれるところが864円になります。

 

Yahoo!プレミアム会員は月額498円ですので、ヤフオクで月に約37,000円以上販売する場合はプレミアムに入ったほうが得です。(37,000円の1.36%=約503円)

 

その他の特典については下記のリンクを参照してください。

 

ヤフオク!ヘルプ
https://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40703

 

Yahoo!ショッピングなどでもキャンペーンに参加できるようになり、Tポイントが貯まりやすくなりますので、できるだけ加入しておく方がいいでしょう。

 

 

Yahoo!プレミアム登録方法

Yahoo!プレミアムの登録は下記の登録ページで行えます。

 

Yahoo!プレミアムページ

Yahoo!プレミアム登録ページ
https://premium.yahoo.co.jp/

 

真ん中にある「Yahoo!JAPAN IDでログイン」をクリックして、先ほど取得したYahoo! IDでログインしましょう。

 

Yahoo!プレミアムに会員登録

ログインすると真ん中に「Yahoo!プレミアムに会員登録」が出てきますのでクリックします。

 

次の画面に「Yahoo!プレミアム(月額税抜き462円)に申し込む」があるのでクリックします。(税込みで498円になります)

 

続いて「Yahoo!ウォレット」の登録画面になります。Yahoo!ウォレットとはYahoo!グループが提供する「インターネット上のお財布」と思ってもらえばいいでしょう。

 

銀行口座やクレジットカードを紐付けて、Yahoo!グループ各サービスの支払いに利用できます。

 

このYahoo!ウォレットに銀行口座やクレジットを紐付けることで、Yahoo!プレミアムの月額料金498円が毎月ここから引き落とされます。

 

この他にもヤフオクで利用した有料オプション料金の支払いや、売上金の受け取りなどに使用します。

 

Yahoo!ウォレット登録

Yahoo!ウォレット登録には以下の情報を入力します。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • お支払方法(クレジットor銀行口座)

 

以上を入力して登録すればYahoo!プレミアム会員登録は完了です。

 

あとは解約手続きをしない限り、毎月Yahoo!ウォレットで登録したクレジットか銀行口座から毎月利用料が引き落とされます。

 

 

ヤフオク登録

最後にヤフオクの登録です。冒頭で解説したとおり、「Yahoo!JAPAN ID=ヤフオクID」ですので、Yahoo!IDを取得していればログインできます。

 

Yahoo!オークションにアクセスし先ほど取得したYahoo!IDを使ってログインしてください。

 

ヤフオク!ログイン

少しわかりにくいですが、ヤフオクトップ左上にログインがあります。

 

ここからログインすればOKです。これで出品も落札も行えます。ただし、住所設定などが設定されていません。

 

「マイ・オークション⇒オプション⇒出品者情報利用設定」で住所を設定しておきましょう。

 

ヤフオクのアカウントは複数作成できるのか

ヤフオク!はAmazonやメルカリと違い複数アカウントの所持を公式に認めています。

 

ヤフオク!複数アカウント規約

つまり5個でも10個でも複数アカウントを作って運用することができるのです。

 

複数アカウントを持っているとアカウントごとに売る商品のジャンルを変えたり、評価の悪くなってしまったアカウントを切り捨てて新規IDで始めたりと色々な使い方ができます。

 

ただし、複数作ると管理が大変になりますので、自分で管理できる範囲のIDを所持するようにしてください。

 

 

まとめ

ヤフオク!は商品を売るのにも仕入れるのにも使える優秀なオークションサイトです。

 

アカウント作成もYahoo!JAPAN IDを作成するだけですので、5分もあれば登録は完了します。

 

ある程度の規模で利用する場合は手数料が安くなる「Yahoo!プレミアム会員」にもなっておきましょう。

 

様々な利用方法ができる万能サイトヤフオク。利用する機会は多いので、必ず登録しておきましょう。


≪期間限定:PACCHAN公式メルマガの無料登録で≫
PC一台、完全在宅で可能な物販ビジネスの教科書
Net Buppan Libgraryが無料でダウンロード出来ます。


PC1台のネット物販で月収10万円を安定的に稼ぐことからはじめ、
「好きな事をして生きる」「理想の生活」「楽しい人生」を手にする為の
第1歩を踏み出すための教科書をダウンロードはコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。