どうも、ぱっちゃんです。
今回は、「ハピタスを使いノーリスクで資金を作る方法!」についてお教えしていきます。
0円、完全ノーリスクでお金が手に入る、というとすごく怪しく聞こえるかもしれませんが、至極まっとうで公式にも認められている方法なので安心してください。
ハピタスでは、提携しているサイトのサービスを利用したり、ハピタスを通して外部サイトで買い物をすることでポイントがもらえます。
貯めたポイントは、1ポイント1円として電子マネーや現金に交換できるので、10万ポイント貯めれば10万円に換えることができます。
中には、1件で1~2万ポイントにもなる案件もあるので、これらを繰り返せばあっと言う間に、数万ポイント貯まりますので、この方法でまずはビジネスの資金を貯めましょう。
Contents
ハピタスでセルフバックを使う手順
ハピタスの登録方法や使い方についてはコチラでも詳しく解説していますので、登録まだの方は、先に登録からしてください。
登録が完了したら、ハピタスで実際にセルフバックをやってみましょう。

ハピタスのサイトにアクセスし、右上の「新規会員登録(無料)はこちら」をクリックして会員登録を完了させてください

会員登録は名前やメールアドレスを登録するだけで簡単に登録できます。会員登録したらログインして、ハピタストップページの一番下までスクロールしてください。

すると、ポイントを貯められるサービス一覧があります。ここで通常は「ショッピングでためる」でポイントをコツコツ貯めるのですが今回は無視してください。
今回使用するのは真ん中の「サービスで貯める」です。
ここではクレジットカードを契約したり、月額料金のかかるサービスに登録することで、ハピタスポイントがもらえる案件が揃っていて、高額案件もこのカテゴリーにあります。
案件はなんでもいいのですが、おすすめはクレジットカードやFXの口座開設です。
簡単に達成できるうえに、数千ポイント~数万ポイントという比較的高額なポイントがもらえます。
今回は例としてクレジット発行をやってみましょう。「クレジットカード」をクリックします。

するとクレジットカードの登録案件が出てきます。案件の中にポイントが書いてありますね。これがその案件を達成することでもらえるポイントです。
このポイントが高ければ高いほど効率が良い案件です。特にクレジットを作る手順はどこの会社でもほぼ同じなので、よりポイントが多くもらえる案件に登録しましょう。
まずはソートで「獲得ポイントの多い順」に並び替えましょう。

並び替えたら上の案件から「詳細を確認する」をクリックします。

するとポイントを獲得するための詳細条件が出てきます。クレジットに関しては複雑なものはほとんどありません。(申し込み後、〇ヶ月以内に発行など)
FXや株式口座の開設などはポイント達成条件が少し複雑なので、この詳細をよく確認する必要があります。
一応ややこしい達成条件がないかどうか確認しておきましょう。問題がなければ右上の「ポイントを貯める」をクリックします。

するとクレジットカード会社の公式ホームページに飛ぶので、あとは通常通りクレジットカードの申し込みを行いましょう。
これでクレジットカードの審査に通ってカードが発行されれば、後日ハピタスの口座にポイントが加算されます。
クレジットカード案件が大体10000~20000ポイントなので、7~8枚発行すれば10万円分くらいまでは簡単に稼ぐことができます。
(※カードの作成は、毎月2枚までにしておいてください。)
クレジットの契約案件では2点注意点があります。まず年会費。年会費がかかるクレジットカードは長い目で見ると損しますので、契約しないようにしましょう。
もう1点は、クレジットの申し込みを短期間で何枚も行うと、審査に通らなくなります。クレジットを発行する際に審査する信用情報機関から疑われるからです。
申し込めなくなるわけではありませんので、この場合は時間を空けてから再度申し込むようにしましょう。
クレジットカード案件を一通り申し込み終わったら、次にFXや仮想通貨口座案件がおすすめです。こちらも獲得ポイント高めです。
こちらの案件の注意点は、達成条件が「〇回取引達成」といった「実際の取引をすること」が条件になっている場合が多いので、その点には注意してください。
数百円程度まで報酬は下がりますが、銀行口座開設もノーリスク・簡単でおすすめです。
セルフバックのコツ
最後のセルフバックのコツをいくつか紹介します。
あらゆる方法でポイントを貯める
ハピタスはクレジットや口座の開設だけではなく、楽天市場やYahoo!の買い物でもポイントを貯めることができます。
ハピタスを経由して、楽天やYahoo!に入って買い物をするだけなので特に手間もかかりません。
還元率は1%程度ですが、日用品や趣味の物を1年間買い続けたらおそらく数十万円はいきますよね。
その1%となると結構馬鹿にできません。また、仕入れならもっと効果が上がります。年間1,000万円仕入れたら10万円返ってきます。
日常の買い物でも、仕事の仕入れでもハピタスを活用するとポイントがどんどん貯まります。こまめに貯めていきましょう。
ポイントがもらえないケースに注意
ハピタスのすべての案件にはそれぞれ「ポイントがもらえる条件」が決まっています。この達成条件から外れるとせっかく契約してもポイントがもらえません。
案件を受ける前に必ず達成条件を確認し、面倒でややこしい条件がないかどうか確認しましょう。
また、これとは別に「ポイントがもらえない条件」があるので注意してください。その条件とは「別のサイトに寄り道すること」です。
例えば「ハピタス→クレジットカード会社→別のサイト→クレジットカード会社で契約」という流れです。
この流れで契約するとハピタス経由で案件を完了したことにならず、ポイントがもらえません。ポイントをもらうと決めたら契約完了まで寄り道せず契約を完了させましょう。
まとめ
ハピタスでクレジットカードや株式の口座を開設すると数百円~数万円分のポイントがもらえます。
年会費のかからないクレジットカード発行ならリスクゼロで高額なポイントを稼ぐことができます。
銀行や投資の口座開設も開設するだけならお金はかかりません。この方法を実践すると数万円~10万円分くらいの資金が簡単に確保できます。
ビジネスを始めたいけど資金がない、という方は、この方法で簡単に資金集めができますので是非試してみてください。
コメントを残す