楽天ポイントせどりのメルカリ販売で稼ぐ方法!

楽天市場

どうも、ぱっちゃんです。

 

今回は「楽天ポイントせどりのメルカリ販売で稼ぐ方法!」について解説します。

 

楽天ポイントせどりの販路と言えば、Amazon、買取業者ですが、未経験の方には、ハードルが高いという方もいらっしゃいます。

 

そこで、もっと超初心者向けで、簡単に楽天ポイントせどりで稼ぐ方法として、楽天で商品を仕入れて、メルカリで販売する方法があります。

 

  • Amazonで販売するのはハードルが高い
  • もっと簡単にせどりをしたい

 

このような方はぜひ、最後まで読んで実践してみてください!

 

Contents

楽天で仕入れて、メルカリで販売する

楽天ポイントせどりは、結論から言えば、最終的にはAmazon販売が理想です。やはり事業として稼ぐなら、Amazonのシステムが一番効率的だからです。

 

ですが、Amazonは規約やルールが非常に厳格で複雑、初心者の方には、とっつきにくいという方もいます。

 

Amazonの使い方や、ルールが把握できずにAmazon販売、そしてせどり自体を諦めてしまう方も多いです。

 

そこで、とっつきにくいAmazonではなく、登録も出品も簡単なメルカリで販売します。メルカリなら少し練習すれば、誰でもすぐに出品ができるようになります。

 

また、メルカリは手数料や送料もシンプルでわかりやすいです。

 

メルカリで「物が売れる楽しさ」を感じてから、少しずつAmazonに移っていくのも、楽天ポイントせどりのステップアップ方法の一つと言えるでしょう。

 

仕入れは今回、楽天市場メインで解説していますが、もちろんAmazonでもYahoo!ショッピングでもOKです!

 

普段自分が利用していて、使い慣れたサイトから始めましょう。そして商品を仕入れたら簡単に出品・販売できるメルカリで売ればOKです。

 

メルカリ販売のメリット・デメリット

楽天仕入れのメルカリ販売にはメリットとデメリットがあります。

 

メリットと、デメリットを知る事で、スムーズに実践していく事が可能なので、解説していきます。

 

メルカリ販売のメリット

楽天仕入れのメルカリ販売には初心者向けの2つのメリットがあります。

 

1,ハードルが低い

まず仕入れですが、楽天市場は簡単に商品が購入できます。

 

商品数は日本最大級、さらに楽天ポイントが貯まるので、安い商品をさらにお得に買うことができます。

 

気に入った商品があったら数回タップするだけで、あとは何もしなくても商品が届きます。クレジットカードを登録しておけば、支払いも楽々引き落とし。

 

そして販売で利用するメルカリは「かんたん出品」が売りのフリマサイトです。

 

スマホ一つで誰でも簡単に登録でき、出品することができます。商品説明は仕入れた楽天のサイトから、引っ張り少し編集するだけでOKです。

 

メルカリは発送も簡単です。メルカリ便を利用すれば送料は全国一律、追跡機能に補償まで付いています。

 

売上金の振込も比較的早く、申請から1~2週間で振り込まれるため、資金の少ない初心者せどらーが回転率を上げて資金を増やすのにもぴったりです。

 

このように、楽天&メルカリは初心者でも簡単に仕入れができ、販売も容易。この気軽さが楽天仕入れメルカリ販売の大きなメリットです。

 

2,利益が出なくても楽天ポイントで補填できる

楽天で仕入れると楽天スーパーポイントが貯まります。さらに後述しますが、スーパーDEALなどのイベント時には販売価格の数十%がポイントで還元されることもあります。

 

楽天スーパーポイントは、1ポイント1円として楽天市場での買い物やコンビニ、そのほかのお店で使える汎用性の高い電子マネーです。

 

この楽天ポイントを利益として計算に入れることで、仕入れの幅が広がります。

 

例えば10,000円の物を仕入れて、楽天スーパーポイントが1,000ポイント還元されれば、商品の仕入れ値は実質9,000円。

 

その商品をメルカリで11,000円で売ったとします。手数料1,100円引かれて、送料195円だとすると、9705円の利益。

 

仕入れ値が10,000円と考えると赤字ですが、ポイント還元が1,000円分あるので、実際は705円利益が出ています。

 

このように、楽天スーパーポイントによって、多少目利きや利益計算をミスっても損をしない、もしくは損失を最小限に抑えることができます。

 

もちろん利益が出た場合は、さらに楽天スーパーポイント分利益が上乗せされます。

 

メルカリ販売のデメリット

デメリットも2つあります。ただし、どちらも初心者には特に大きなデメリットになりません。

 

1,手間がかかる

メルカリ出品は確かにお手軽ですが、同じ商品を複数出品する場合は結構面倒です。メルカリは1個の商品に対してその都度、個別に出品しなくてはいけません。

 

Amazonなら同時に複数個出品できるため、10個あってもあっという間に出品は終わりますが、メルカリの場合はその10倍の手間がかかるのです。

 

しかもメルカリは同じ商品説明と写真で複数出品すると、ペナルティを受けることもあるため、同じ商品を複数出品する場合、それぞれ写真と説明を変える必要があります。

 

このように、同一商品の大量出品には向かないため、日用品などの低利益で回転させて稼ぐ商品を扱うとかなり大変です。

 

2,最終的に収益が頭打ちになりやすい

先ほど解説しましたが、メルカリで粧品や日用品といった回転数で稼ぐ商品を大量に仕入れると、手間がかかり毎日何時間も出品作業を行わなくてはいけません。

 

そうなると、やがて体力や時間的な限界が出てきて、利益が上がらなくなります。

 

外注化など対策があるにはあるのですが、それならAmazonに移って大量出品したほうが効率が良いです。

 

働いても働いても利益が伸びなくなってきた、もしくはそうなりそうな場合は早めにAmazonへの移行を検討しましょう。

 

 

楽天ポイントせどりのリサーチ方法

今回、楽天を利用して仕入れる方法を4つ紹介します。この他にも様々なリサーチ方法がありますので是非色々探してみてください。

 

1,人気ランキングから仕入れる

楽天にログインし、画面を中央付近まで下にスクロールさせていくと「人気ランキング」があります。

 

その名の通り、現在楽天で売れている商品をランキング形式で確認できます。

 

総合やジャンル別といったカテゴリー別に見られるので、売れる商品、売れている商品をここから探しましょう。

 

楽天で売れているという事は世間でも多くの需要がある商品です。当然メルカリでも売れる商品ですので、ランキングリサーチは一番わかりやすい仕入れ先となります。

 

2,楽天スーパーDEALから仕入れる

楽天最大の目玉セールの一つ、楽天スーパーDEALから仕入れます。

 

楽天スーパーDEALとは販売価格を安くするのではなく、楽天ポイントの還元という形で商品の大幅割引がされるセールです。楽天トップ画面の少し下にあります。

 

ポイント還元率が10%や20%(つまり実質10~20%オフ)はあたりまえで、中には50%(実質半額)還元される商品もあります。

 

5,000円の商品が50%ポイントバックされると2,500ポイント還元、実質の仕入れ値は2,500円です。

 

そんなお得なスーパーDEALのリサーチ方法ですが、以下の3つのカテゴリーから探していきましょう。

 

  1. タイムセール
  2. ランキング
  3. ジャンル別検索

 

タイムセールはその名の通り、24時間限定で価格が安くなっていたり、還元倍率が増えている商品コーナーです。

 

掘り出し物が見つかりやすいコーナーなので必ず目を通しておきましょう。

 

ランキングは、ライバルもほぼ全員必ず目を通すので、仕入れには慎重なリサーチが必要です。実際にメルカリの売れ行きや出品数などを確認しましょう。

 

ジャンル別検索は自分の得意ジャンルの商品を探す際に便利です。自分の得意ジャンルで目利きが利く商品ならリサーチ時間も短く効率的にリサーチできますね。

 

3,メルカリの楽天仕入れユーザーから仕入れる

今回紹介している楽天仕入れ・メルカリ販売は特別な方法でもなんでもなく、多くのプレイヤーが実践しています。

 

当然中にはこの方法で大きく稼いでいるライバルもいます。そんな販売者を探し、商品をそのまま真似してみましょう。

 

この方法を利用すれば、自分で利益の出る商品をリサーチする必要がなく、簡単に仕入れが行えます。

 

リサーチ方法ですが、まず楽天市場で先ほどの「スーパーDEAL」か「ランキング」のどちらでもいいので、掲載されてる商品をメルカリで検索します。

 

今回、50%ポイントバックのブーツを見てみましょう。

 

8690円ですが、ポイントバック50%、送料無料なので実質4,345円で購入できます。

 

しかも楽天SPU(スーパーポイントアッププログラム)で倍率を上げていればさらにポイントが還元されます。

 

楽天グループを利用している方なら、平均で4,000円くらいで購入できそうです。

 

メルカリではこの通り、7,900円、しかも着払い(送料購入ユーザー負担)で売れています。

 

メルカリは手数料が10%なので7,900円-790円で7,110円、仕入れ値の4,000円を差し引いて3,000円以上の利益が出る計算です。

 

このような商品を販売しているユーザーの情報を見てみましょう。

 

今回リサーチしたユーザーは、アパレル系だけではなく化粧品や、サプリ類といった色々なものを売っています。

 

取引数が多く、ジャンルバラバラで様々なものを売っているのはせどらーの特徴です。まず間違いなくせどらーでしょう。

 

後はこのせどらーが販売している商品を、端から楽天市場やWEBで検索していきましょう。利益の取れる商品が見つかる可能性は高いです。

 

4,メルリサーチを使う

メルカリにはAmazonでいう「モノレート」のような、明確に商品の売れ行きやデータが分かるようなツールがありません。

 

ですが、それに近いツールはあります。それがメルリサーチです。

 

メルリサーチ

https://merresearch.net/

 

メルリサーチは、メルカリで売れている商品キーワードを、ランキング形式で紹介してくれるサイトです。

 

しかも、商品キーワードの横にAmazonと楽天、Yahoo!ショッピングのリンクがついていて、簡単に気になった商品の仕入れができるようになってます。

 

さらに会員になると様々な機能が使えるようになります。

 

  • 期間別売れ筋商品ランキング
  • カテゴリ別商品ランキング
  • 商品相場(価格帯)
  • 売れた数量

 

これらが確認できるため、より簡単にリサーチと仕入れができるようになります。

 

また、ランキングをクリックすると、売れている商品のメルカリページにすぐ飛べるので、撮影方法や文章の書き方の参考にもできます。

 

メルリサーチは現在無料キャンペーン中で会員登録に料金は一切かかりません。このメルリサーチを使用してリサーチしてみましょう。

 

ランキングを上から確認するだけでも仕入れ商品のヒントがたくさん見つかります。ただし、ランキング上位だからと適当な商品をリサーチしてはいけません。他のライバルと競合して赤字在庫を抱えるだけです。

 

メルリサーチを使っている人の99%が「売れているキーワードを見る→仕入れる」という手順を行っていることを忘れてはいけません。

 

  • ランキング上位で扱っている人が比較的少ない商品
  • ランキング下位だけどさらに扱っている人が少ない商品
  • これから上位に来そうなキーワードを先取りでリサーチ

 

このような他の人と違う目線での仕入れが必要になります。

 

 

まとめ

楽天から仕入れてメルカリで売る手法は、是非せどり初心者に実践してほしい方法です。

 

仕入れも販売もハードルが低く、今日からでも始めることができます。さらに商品も売れやすく「せどりの楽しさ」を実感でき、事業スタートのモチベーション維持にもつながります。

 

ただし、将来的に規模が大きくなった時の効率や利益を考えるとやはりAmazonが一番です。今回の方法は、あくまでも最初のステップや、今後のAmazon販売のサブ的な販路として活用するといいです。

 

PS.

メルマガ講座で「楽天ポイントせどりで月収10万円稼ぐ方法」を期間限定で公開中ですので、興味があればこちらもご登録してみてください。

https://el8.jp/p/r/33Hslkg4

 


≪期間限定:PACCHAN公式メルマガの無料登録で≫
PC一台、完全在宅で可能な物販ビジネスの教科書
Net Buppan Libgraryが無料でダウンロード出来ます。


PC1台のネット物販で月収10万円を安定的に稼ぐことからはじめ、
「好きな事をして生きる」「理想の生活」「楽しい人生」を手にする為の
第1歩を踏み出すための教科書をダウンロードはコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。