ebay輸出のギターで稼ぐ戦略!実際に利益が出る商品も5つ公開!

ebay輸出のギターで稼ぐ戦略! 実際に利益が出る商品も公開!

どうも、ぱっちゃんです。

 

今回は「ebay輸出のギターで稼ぐ戦略!実際に利益が出る商品も公開!」です。

 

今回解説するeBay輸出ジャンルはギターです。

 

ギターというと大きくて重く取り扱いが難しい、一見輸出に向かなさそうなイメージがありますね。

 

確かに梱包や配送は大変ですが、だからこそライバルセラーを出し抜き、苦労に見合うだけの利益を取ることができます。

 

ebay輸出は、幅広いジャンルの知識があればあるほど稼ぐチャンスがあります。是非ebay輸出でギターにもチャレンジしてみましょう。

 

Contents

ebay輸出でのギターのメリット

ebay輸出でのギターを扱うメリットはずばり「高回転・高利益」です。ギターは「趣味」「娯楽」「嗜好品」といった性質の商品です。

 

本来、この手の商品は数は売れませんが、一方でいくら出しても買う、という人がいる「低回転・高利益」の商品です。

 

確かに国内転売だけでは回転率が低くて安定した稼ぎにつなげることができません。国内のヤフオクやメルカリでは購入ユーザー数が限られてしまうためです。

 

そこで販売先をeBayに切り替え、世界中の人たち相手に販売をすることで、何万人、何十万人という購入ユーザーをターゲットにすることができます。

 

eBayを利用することでギター転売は「高回転・高利益」商品になり、大きく稼げるようになります。

 

ebay輸出でのギターのデメリット

ebay輸出でのギター販売は、大きなメリットがある一方、「大きくて重たい」というデメリットがあります。

 

ギターはサイズが大きくて重いので、輸出するのに高い送料がかかります。ギターの重量は大体アコースティックで2kgほど、エレキの重い物になってくると5kg近くあります。

 

仮に4kgとして、EMSでアメリカまで送ると約8,000円もの送料がかかる計算です。

 

Free shipping(送料無料)の場合、送料分こちらの利益が目減りしますし、バイヤー(購入ユーザー)負担の場合、割高感を与えてしまいます。

 

回転率を上げるためには、できる限り差益の取れる商品をリサーチし、送料を負担したり、送料分販売価格を下げるなどしてバイヤーにお得感を与える必要があります。

 

ebay輸出のギターで稼ぐ為の基本的な考え方

ebay輸出でギターを販売する場合、基本的には中古を扱います。先ほど書いたように送料のことを考えてできる限り差益を取る必要があるからです。

 

差益を取れば取るほど、労力に見合った利益も取れますし、送料がかかる分販売価格を下げてバイヤーが買いやすくすることもできます。

 

ですが、新品ではそれだけの差益を取ることが難しいです。僕は新品ギターも扱っていますが、基本的には中古を扱うのが良いです。

 

そもそも海外にもYAMAHAをはじめ、新品の楽器を扱っているところは多く、そんな大手と個人が価格勝負していくには、戦略が必要で難しいです。

 

ですが、中古なら数万円以上の差益を取ることは難しくありません。

 

例えば、メルカリやヤフオクなら相場よりもずっと安く良いものが手に入ります。リサイクルショップでもいろいろな種類・機種のギターが格安で売っています。

 

その中には日本では手に入れやすくても、海外では高値が付く機種がたくさんあります。

 

仕入れる場合、初心者はクレームの付きにくい状態の良いものを仕入れましょう。知識のある人はあらゆる状態のギターを購入し、メンテナンスして輸出する。

 

自分の楽器知識に合わせて、色々な場所から仕入れを行ってください。

 

扱うメーカーは安定のジャパンメーカーがおすすめですが、海外メーカーでも高値が付くこともありますので、色々探してみましょう。

 

日本のメーカーで探す場合は、アイバニーズとヤマハは海外での評価・人気が高い鉄板メーカーです。

 

 

ebay輸出で利益の出るギターを5つ公開

最後にebay輸出のギター販売で、利益の取れる商品を5つ紹介します。

 

その時々によって価格が上下するため、今回紹介したものをそのままリサーチせず、深堀りリサーチしてみましょう。

 

FERNANDES MG-145S CS Hide Model

フェルナンデスX JAPAN HideシグネチャーモデルMG-145S CS、通称「チェリー」。

 

Ebayでは驚くほどの高値がつき、185,000円で1本売れていました。

 

ですが、ヤフオクでは美品が50,000円前後。粗利が130,000円以上取れる高利益商品です。

 

ギターに限らず、「〇〇モデル」「〇〇限定」は高値が付く魔法のワードなので必ずリサーチしましょう。

 

ただし、このギター、価格のせいか回転率はかなり低かったので、何本も仕入れるのは危険なので、販売するなら無在庫で出品しましょう。

 

アイバニーズRG350DXZ White

海外で評価の高い国産ブランド、アイバニーズ(Ibanez)のギターです。

 

eBay アイバニーズRG350DXZ White

日本以上に海外からの評価が高く、価格が高騰しています。eBayでは状態の良いもので80,000円ほど。

 

普通くらいのコンディションでも50,000円ほどで取引されています。

 

ヤフオクアイバニーズRG350DXZ White

ヤフオクでは美品レベルで35,000円、新品即決価格でも48,000円ほどです。

 

送料入れて約50,000円ほどで仕入れたとして、80,000円で売れば粗利30,000円。手数料を引かれても十分利益は残りますね。

 

YAMAHA サイレントギター

YAMAHAのサイレントギターです。通常のギターではなく日本お得意のハイテクギターも売れます。

 

ebay サイレントギター

eBayでは状態の良いもので50,000円~70,000円前後で売れています。

 

ヤフオクサイレントギター

ヤフオクでは平均して30,000円前後、高くても35,000円ほどで簡単に買うことができます。重さも2kgと普通のギターに比べて軽く、送料面でも有利です。

 

YAMAHA ZO-3 crystal

日本でも手軽なギターとして人気のアンプ内蔵式ギターZO-3シリーズです。

 

このシリーズは様々なデザインやコラボが販売されており、商品によっては国内・海外でプレミアがついているものも存在します。

 

商品数が多く、お値段も手ごろなものが多いので、初心者はこのシリーズのリサーチから始めてみてもいいと思います。

 

eBay ZO-3crystal

色々利益の取れるものはありますが、今回はボディが透明なZO-3クリスタル。eBay内の価格は美品レベルで50,000円~60,000円ほど。

 

ヤフオクZO-3crystal

ヤフオクではタイミング次第ですが20,000円以下で美品を落札することも可能です。

 

このモデルに限らず、種類の多いZO-3はリサイクルショップなどでもたくさん見かけます。

 

比較的ボディも価格もコンパクトなのでギター輸出に向いているモデルでしょう。

 

CASIO デジタルギター

カシオで楽器というと多くの人はピアノかキーボードを思い浮かべると思います。ですが実は「デジタルギター」という電子ギターも作っていました。

 

DG20という後期モデルの発売年が1987年ですので、楽器というよりはもうすでにアンティークレベルのギターです。

 

ヤフオクCASIOデジタルギター

ヤフオクでもアンティークというか年代物というか、半ジャンク扱いで格安出品されています。状態の良いものでも15,000円ほどです。

 

ebayCASIOデジタルギター

ところがeBayではこのように高値で売れており、状態の良いものは40,000円を超えています。

 

タイミングさえ合えば手に入れるのは容易で、それでいて利益の取れる1本です。このように、実用性のない珍しいギターもeBayでは需要があります。

 

まとめ

ebay輸出のギター販売は、サイズが大きく重い、そして高価と、一見大変そうなイメージを持たれがちです。

 

梱包や発送、仕入れは確かに少し苦労しますが、趣味性の強いジャンルなだけに大きな利益率が確保できる商品も多数あり、意外とおいしいジャンルです。

 

物販のノウハウや情報が蔓延している今、人と同じことをやっていては稼げません。他の人が敬遠するジャンルにこそ活路があります。

 

ギター転売はそんなライバルの少ない穴場ジャンルの一つです。ぜひチャレンジしてみてください。


≪期間限定:PACCHAN公式メルマガの無料登録で≫
PC一台、完全在宅で可能な物販ビジネスの教科書
Net Buppan Libgraryが無料でダウンロード出来ます。


PC1台のネット物販で月収10万円を安定的に稼ぐことからはじめ、
「好きな事をして生きる」「理想の生活」「楽しい人生」を手にする為の
第1歩を踏み出すための教科書をダウンロードはコチラ


1 個のコメント

  • 真野雅雄 より:

    やっぱりこのジャンルは美味しいですね。
    私はこれをやろうと思ってました。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。