せどり初心者の方がせどりブログを始めると稼げるようになります。
せどり初心者がなぜかせどりブログをすると、稼げるようになる3つの理由をお伝えします。
本日もぱっちゃんのせどりブログを見て頂き有難う御座います。
初心者がせどりで稼ぐ為には「情報」が凄く大事です。
なぜせどりブログを始めると稼げるようになるのかというと、
その「情報」が大きく関連しています。
僕自身もブログを始めてから利益も上がってますので是非下記をチェックしてみてください^^
1、アウトプットにより理解を深める事ができる。
せどりブログに自分の行動を記すなり、自分のせどりのやり方を書くなり、
アウトプットする事で、せどりのノウハウを整理する事ができ、理解を深める事ができます。
ノウハウの理解を深める事は、稼げる力が付きます^^
せどりは単純なビジネスなので、利益を出せる時のパターンは実は同じなんでです。
例えば、商品が発売日前日にプレ値になったので利益がでたパターン。
セールの時に大量仕入れが出来たパターン。とにかく全頭して利益がでたパターン。
いろいろありますが、パターンを全て覚えれば、仕入れ=行動もし易くなりますよね^^
なので、せどりで稼げる人はみんな、「行動すれば稼げる」っと、耳にタコができるぐらいいっているわけです。笑
ただ、せどりを始めたばかりの頃は、「利益が出るパターン」をまだ理解できていないと思うんで、
やみくもに行動して失敗しちゃうと思うんですよ。僕的には、「学びながら行動する」ってのが安全かと思います^^
2、情報を収集する力をつける事ができる
せどりブログをするには、自分が経験した体験だったり、自分が考えた事など、自分の事でなければならないです。
自分の事を書くには、何か「情報」がないと書けませんよね?
そして、「情報」は行動しないと入ってこないですよね?
商品のリサーチをしたり、店舗に仕入れにいったり、ニュースを見ようとしたり。
何かアクションをしなければ、何も書けないんです。
なので、せどりブログを続ける為にも、何かせどりに関する「情報」チェックしたりする癖が自然とつきます。
そして、「情報」があなたの知識になり、その知識が増えれば増えるほど、稼ぐ力がついていきます^^
少しずつでいいので、色んな知識を身につけていってくださいねー^^
3、せどりに対する意識が変わる
せどりブログを書くという事は、誰かに自分の言葉が届けるという事でもあります。
っということは、貴重な時間を削ってブログを見ていただいてわけですから、一生懸命書きますよね^^
中途半端な情報をお届けするわけにはいかないという、「プロ意識」が芽生えるわけです。
そういう気持ちの切り替わりは、自分のせどりのモチベーションアップにもなりますし、
せどりに対して真剣に取り組むようになっていきます。
結局「気持ち」が大事なんだと僕自身も気づかされましたし、まずは
今、全然稼げてなくても、せどりブログを始めてみることは有り、かと思いますので、参考になれば嬉しいです。
ではでは、今日の記事はここまでです。
ぱっちゃんのせどりブログを見て頂き、
最後まで読んで頂き有難うございました。
[br num=”1″][br num=”1″][br num=”1″]
PS
メルマガ&LINE@では、ブログでは
「絶対に公開できない裏情報(儲かる情報)」
「ぱっちゃんのリアルすぎる日常生活」を全て公開しています!
是非僕とLINEでお友達になってくださいヽ(=´▽`=)ノ
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら
コメントを残す