どうも、ぱっちゃんです。
大分県・湯布院にある金門坑に行ってきたので
今日はレビュー記事を書いていきたいと思います。
Contents
金門坑ってどんな旅館?
大分県、湯布院にある2016年の秋に
オープンしたばかりの宿、
金門坑。
湯布院から車で5分ほど、
林の中、細い坂道をのぼっていくとにその宿はあります。
これが、坂道にある看板。


道を進んでいくと本館が見えてきます。

本館に入ると中はこんな感じの
キレイで雰囲気の良いフロント。

チェックインはソファーで。
美味しいお茶とアイスで出迎えてくれました。
松ぼっくりが可愛い。(笑)
フロントの横にはちっちゃなショップがあって
可愛いものがならべられています。
セリーヌのバックなんかも飾ってあったので
一緒にいった女の子が
持って帰ろうとしてました。
そのショップの横に階段があるんですが、
ここも自由に入って良いんですが、
ここの階段をあがると・・・
こんな感じで本がズラズラズラーっと。
屋根裏部屋に並んでいます。


金門坑のお部屋はめちゃくちゃキレイ!
チェックインを済ませてお部屋へ。
今回は『紺』という宿でした。
部屋の中は凄くキレイで
家具も上質なものばかりでした。



部屋の中にも露天風呂がついてるので
すごくゆっくりお風呂に入ることができます。


ちなみに、部屋の周りは森林なので、
木の匂いで凄くリラックスできますし
お部屋の外に出ると由布岳も見えますので癒されます。


貸切風呂が最高に良い!
旅館といえばお風呂が気になるところですが、
金門抗は貸切風呂が2つあって22時まで自由に入れます。
まずは、1番大きなON THE HIL。
反対側から見るとこういう感じです。

もう1つ貸切風呂があるんですが、
そこも凄く良い感じでした。
ご飯も美味しい!
宿といえば、ご飯もきになりますよね。
金門抗は宿もきれいですが、
ご飯もめちゃくちゃ美味しかったです。
夕食は別館で、ここで食べます。
夜の由布岳が良い感じですね。
これが、夕食食べるときの部屋。
夕食は九州でとれる
旬な食材で作られた懐石料理。
めちゃいっぱいきます。









美味しいものを食べると、
心や体のつかれが吹き飛び
幸せな気持ちになれるので
ビジネスを頑張ろうって気になれますね。
そしてそれ以上に、
『もっともっと大切な人を守れる経済力をつけよう』
というビジネス始めた時の気持ちに戻れます。
お金を稼ぐのはあくまで手段であって
大切な事なことは、自分が幸せになる事。
自分の大切な家族、恋人を幸せにする事ですからね。
最後に
金門抗は、大自然の中にある小さな村のようで、
虫の鳴き声、小鳥のさえずりが心地良い空間です。
1年に1度の特別な日に訪れる方も多いようなので、
家族、恋人、大切な友達なんかと
ぜひぜひ遊びにいってみてください。
僕も人の少ないど平日にでも
また遊びにいってきたいと思います。
誰にもしばられずに、自由に好きな事をして生きる生活をするために
好きな時に起きて、好きな時間にシゴトして、
好きな時に遊び、PC1台で好きなだけ稼ぐ。
そんなライフスタイルを手にしたいのであれば、
僕のメール講座でビジネスを学んでみてください。
pacchan公式メルマガはこちら
コメントを残す