せどり初心者の方が店舗で仕入れをする時に店舗で、
店員の目が気になったりするのは最初の壁です。
僕は家電量販店で4年間働いていた経験があるので、店員からの目線と、
せどりで店員の目が気にならないようになる考え方をお伝えしていきます
本日も、ぱっちゃんのせどりブログを見て頂き有難う御座います。
こんばんは。「こうのどり」の綾野剛みたいな髪型になってきたぱっちゃんです。
僕は家電量販店で4年程働いていた経験があります。(回線販売スタッフのほうですが^^)
ヤマダ電機、ベスト電気、エディオン、コジマ、イオン、などのいたる所で接客をしていましたので、
色んなコーナーの店員さんとお話をさせてもらってました^^
店員さんと仲良くなるのが仕事のような仕事だったので、基本的な事は色々教わりました。
ですので、誰に頼めば値引きをしてくれるか、
どんな人に対応してもらうのがいいか、
店員さんは大量に買ってくれる人(せどらー含め)をどういう目線でみているのかも理解しています。
そんな経験をふまえて店舗で店員さんの目がきになる方の為の参考になれば嬉しいです^^
店員から見たせどらー
せどりは家電量販店の店員から見るとせどらー=商品を大量に買ってくれる「上客」です。
僕が働いていた店舗にも大量に購入していく方が数名いましたが、その方には側近のように副店長がついていました。
やっぱり商品をいっぱい買ってくれるお客さんはお店としてもありがたいようですね♩
店員からしてみれば、購入後に転売していようが、
子供たちへのプレゼントだろうが、
みーーんな、「買ってくれるお客さん」なわけです。
ただ、注意して欲しいのは、せどりは当然ですがマナーが悪い人は店員さんからも煙たがられてしまいます。
あまりにも酷い値引き交渉をしてきたり、他のお客さんの邪魔になったりするような方は凄く目立つので、
周りへの方への気配りは大事にしましょう^^
せどりのイメージについて
せどりで店員の目が気になるという方は転売=悪い事
というイメージがあるからだと思います。
けど、商品の流れとしては↓こんな感じで、店舗とほぼ変わりないんです。
商品➡メーカー➡店舗➡お客さん
商品➡メーカー➡店舗➡ネットショップ(せどらー)➡お客さん
僕らもアマゾンで屋号を持って販売しているので、お客さんに商品が渡るルートが変化しているだけなんです。
ただ、一部には人気チケットを買い占めて転売したり違法行為をする方がいるので、
悪いイメージが広まっているのかと考えていますが、
せどりは別に悪い事をしているのではないので堂々としていきましょう^^
値引き交渉は偉そうな人にお願いしよう
店舗には必ず店長や、副店長というポジションの偉い方がいます。
そういう人はだいたい接客はしていないのですが、たまーーにいます。
せどりするなら、その人が狙いめです。(笑)
積極的に捕まえてみてください(笑)
なぜかというと、アルバイトや、メーカーさんは値段を決めれる権限がないので、
必ず偉い人に確認しないといけないのです。アルバイトさんや店員さんに値引きをお願いすると↓このような流れになります。
例
ぱっちゃん➡アルバイト➡店員➡偉い人
ぱっちゃん➡メーカー➡店員➡偉い人
ぱっちゃん➡店員➡偉い人
最終的には偉い人が裏で決定権を握っているわけです。
なので、偉い人と仲良くなる事を目指すといいかなと思います^^
ただ、偉そうな店長とかって結構はなしかけずらかったりするんですよね。(僕も正直苦手ですね)
人や店舗によるんですが。
そういう場合はやる気がありそうで、一生懸命頑張っている、自分が話かけやすい店員さんと仲良くなってください。
店員さんも人なので、
仲良くなって「このお客さんの為に何かしてあげたいな」って思ってもらえば、
偉い人への交渉も頑張ってくれます。店員さんも人なので、良いお客さんには良い対応をしてくれます。
注意して欲しいのは、せどりの交渉はやる気のなさそうな店員には話しかけてはいけません。
彼らはいかに定時まで楽をできるか考えている人達なので、
せどりの値段交渉等も頑張ってくれませんし、信頼できる方を選びましょう^^
まとめ
せどりをしていると、店員さんの目が気になる気持ちも凄くわかるのですが、
思ったより、店員さんの方はせどりの事を気にしていません。
むしろ、せどりで大量に商品を購入してくれるお客さんの事を歓迎している店員さんの方が多いと思いますので、お店では堂々と商品を購入しましょう^^
また、店員さんへの感謝の気持ちや、
周りへのマナーを忘れずに、良いお客さんとして商品を購入しているのであれば、店員さんも良い対応を返してくれます。
店員さんも人です。話しやすい店員さんがいれば、積極的に仲良くなっておき、色々と交渉できるような関係を目指していきましょう^^
ではでは、今日はこのへんで。
最後までぱっちゃんのせどりブログを見て頂きまして有難う御座いました。
[br num=”1″][br num=”1″][br num=”1″]
PS
メルマガ&LINE@では、ブログでは
「絶対に公開できない裏情報(儲かる情報)」
「ぱっちゃんのリアルすぎる日常生活」を全て公開しています!
是非僕とLINEでお友達になってくださいヽ(=´▽`=)ノ
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら
[…] こちらの記事で店員さんの目線についてお話させてもらいましたが、 […]