
せどりの果てまでイッテQの感想とレビューについて
僕の目線で解説していきます!
おいしいものは、飲みたい、食べたい、せどりったい!!
どぅも♪
ぱっちゃんですヽ(=´▽`=)ノ
僕は普段からせどり系の教材は自己投資の為に
バンバン買うタイプの人間なんですが、
電脳せどりオンリーの為、店舗せどりは一切やりません。
だけど今回は「せどりの果てまでイッテQ」という
面白いタイトルの店舗せどりの教材があったので、
ちょっと中身を見てみましたヽ(=´▽`=)ノ
僕も入っているせどり情報発信グループのRTLの教材なんで、
どんな内容なのかは聞いていましたが、驚きの内容だったんで
第三者目線で内容と価格等をお伝えしていきますね。
気になってる人の参考になれば嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
せどりの果てまでイッテQの内容
せどりの果てまでイッテQの内容は、一言で言うと・・・
店舗のオールジャンルせどりです。
とはいっても、店舗せどりの内容に関しても、
かなり幅広く取り上げていて、簡単に説明すると・・・
・イオンパーフェクトせどり
・お散歩せどり(USK・ディズニー・映画館・コンサート会場・スターバックス・コンビニ・駅、空港・ファミレス・パチンコ店)でのせどり
・ドン・キホーテパーフェクトせどり
・ホームセンターせどり
・家電パーフェクトマニュアル(ヤマダ、ケーズ、ジョーシン、コジマ、ビッグカメラ、決算セール攻略、ネットショップ電脳、。アウトレット仕入れ)
っという風に普通にせどり塾なみのコンテンツになってました。(笑)
店舗せどりの教材っていうと、イオンだけーっとか。ホームセンターだけとか。
そんな感じのイメージでしたが、今回は、それらが全て入ってて
更にニッチなUSJやサービスエリアなどでも仕入れが出来る
お散歩せどりっていうのが凄く新しいなーって印象なんですが、
これをしっかり100%実践できれば、めっちゃ稼げると思いますし
店舗せどりを全くしない僕ですが、スタッフにやってもらおうかなって
一瞬思っちゃうような魅力はありましたね。
せどりの果てまでイッテQの価格
せどりの果てまでイッテQの価格は、
この記事を書いている現時点では、19800円です。
30万のせどり塾なみのコンテンツがこの価格はかなり破格かと思います。
僕が教材を購入するかどうかの判断する際の1つに
・その価格以上の価値があるのか?
・その教材を手にいれる事でどうなれるのか?
っと考えて判断するのですが、
僕の基準だと980000円でもいい内容じゃないかなーって思います。
僕は店舗せどりを全くしないのですが、店舗せどりをしていたら
その価格でも購入する価値はあるかなーって感じです。
なので、店舗せどりしてる人やこれからしたい人にはいいですね!
せどりの果てまでイッテQのサポート
せどり系の教材って、普通サポートとかはつかないんですが、
せどりの果てまでイッテQでは、チャットワークのサポートが
ついているみたいなんで、分からない事があれば質問できる
環境も整っているので、安心ですね♪
せどりの果てまでイッテQについてのまとめ
せどり教材をバンバン買っている僕ですが、
「せどりの果てまでイッテQ」はかなりボリュームもあり
内容が濃いので、総合的に見てかなり良いですね。
僕もRTLですが、今回は第三者目線でレビューと感想を書いてるんですが
店舗せどりやりたい人は塾とかコンサル入らなくても、
これがあれば十分じゃないかなーって思うぐらい本当に良かった♪
100%実践すれば、教材代ぐらいは一瞬でペイできるし、
教材作成者さんが苦労して使ってきた時間を一瞬で
手にできるので、こういうのに自己投資するのは良い選択かと
僕は思います!
では、せどりの果てまでイッテQについての感想・レビューはここまです♪
最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事がせどりの果てまでイッテQについて気になってる人の
参考になれば嬉しいですヽ(=´▽`=)ノ
PS
メルマガ&LINE@では、ブログでは
「絶対に公開できない裏情報(儲かる情報)」
「ぱっちゃんのリアルすぎる日常生活」を全て公開しています!
是非僕とLINEでお友達になってくださいヽ(=´▽`=)ノ
↓ ↓ ↓
メルマガ登録はこちら