クローバーサーチB Selectのインストール方法と使い方

クローバーサーチB Selectのインストール方法と使い方

どうも、ぱっちゃんです。

 

今回は、「クローバーサーチB Selectのインストール方法と使い方」についてお教えてしていきます。

 

クローバーサーチB Selectは、Google Chromeの拡張機能の1つで、Amazonの商品ページを開くと、楽天、ヤフーショッピング等のショップの価格を、最安値順に表示してくれる無料のツールです。

 

Amazonとネットショップの価格差を一覧で瞬時に表示してくれるので、1番安いショップをすぐに見つける事が出来る便利なツールです。

 

拡張機能をインストールするだけで、すぐに使う事ができますので、リサーチを効率化していきたいという方は、ぜひ導入してみてください。

 

Contents

クローバーサーチB Selectのインストール方法

クローバーサーチB Selectのインストール方法を解説していきます。

 

1,クローバーサーチB Selectをインストール

 

Google Chromeをインストールし、下記のリンクからクローバーサーチB Selectをインストールしていきます。

クローバーサーチB Select インストールはこちら

2,Chromeに追加をクリック

拡張機能のインストールページが表示されましたら、「Chromeに追加」をクリックします。

サーチB

 

Chromeに追加ボタンを押すと、「クローバーサーチB Select」を追加しますか?と表示されますので、「拡張機能を追加」をクリックします。

 

3,クローバーサーチB Select インストール完了

「クローバーサーチB Select」がChromeに追加されましたと表示されたらインストール完了です。

 

クローバーサーチB Selectの使い方

クローバーサーチBの使い方は以下の通りです。

  1. Amazonで商品ページを開く
  2. 自動で横断検索が開始される
  3. 他サイトとの比較表示がされる

 

クローバーサーチB Selectを拡張機能に追加しておけば、これまでの検索に自動で横断検索がかかり、下記のように、他サイトとの比較表示の結果が表示されます。

 

クローバーサーチB

まとめ

クローバーサーチB Selectを導入するだけで、簡単にAmazonと他のネットショップの価格差を瞬時に表示してくれる便利なツールです。

 

GoogleChromeを使っていれば、無料で使えますので、ぜひ、導入してリサーチの効率化を図っていきましょう。

 

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。


≪期間限定:PACCHAN公式メルマガの無料登録で≫
PC一台、完全在宅で可能な物販ビジネスの教科書
Net Buppan Libgraryが無料でダウンロード出来ます。


PC1台のネット物販で月収10万円を安定的に稼ぐことからはじめ、
「好きな事をして生きる」「理想の生活」「楽しい人生」を手にする為の
第1歩を踏み出すための教科書をダウンロードはコチラ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。